有限会社 人事・労務 - 人事制度・給与計算に関するプロフェッショナル集団
有限会社 人事・労務
トップページ コンサルティングメニュー 各種教材・書籍 セミナー情報 会社案内・実績 ES経営ブログ お問い合わせ

弊社書籍『すぐに使える!外国人の雇用と労務管理』をご購入いただいた方に、「対訳つき!慶弔見舞金規程」を豪華プレゼント!

書籍に収録されている就業規則(対訳つき)、各種人事書式とあわせて更にラインナップに追加可能です。


少子高齢化が進む中、我が国の労働力の減少は深刻な問題となっています。女性の活用、高齢者の活用だけでなく、外国人労働者の活用は、今後の日本企業にとって企業存続・成長を左右する問題として掲げられています。

本書では、入国管理法・所得税法・社会保障協定など、外国人を雇用する上での基本的な法律知識を、わかりやすく説明しました。

労務管理や日本での生活において、言葉や文化風習の違い等によって外国人が日本企業に「なじめない」「トラブルが起きる」といったことも十分に考えられます。

外国人労働者の受け入れをスムーズにおこなうために、基本的な法律知識のほか、雇用管理上の諸手続きや労務管理上注意しなければならないポイント、そしてよくあるトラブルについてまとめました。

これまでの専門書とは違い、これから外国人労働者を雇い入れる会社の社長・人事担当者の方であっても、分かりやすいように執筆しております。

特に注目は、英文・和文の対訳付き就業規則のひな形から各種英文書式まで、すぐに使える書式を付属のCD-ROMにて多数収録し、実務で即戦力になる一冊となっております。

 

 

外国人の雇用と労務管理


■本書目次■

  第1章 外国人の募集・採用から入国まで
    ・外国人の募集採用
    ・外国人が入国するまでに行う手続き
    ・就労できる在留資格@ 活動に基づくもの
    ・留学生と就学生の違い
    ・就労できる在留資格A 身分と地位に基づくもの
    ・早期に入国させるために
    ・エクスパッツの取扱い

   第2章 外国人を採用したときの手続
    ・外国人にも労働法は適用される
    ・外国人登録証等のチェックポイント
    ・雇用契約を結ぶ
    ・入社時に提出してもらう書類
    ・労働者派遣と請負の違い
    ・労働保険の加入要件
    ・外国人雇用状況報告を作成する
    ・社会保険の加入要件
    ・社会保障協定の手続き
    ・脱退一時金とは

   第3章 外国人労働者の労務管理
    ・社内ルールを周知させる
    ・服務規律を定める
    ・労働時間の考え方
    ・休日・休暇・有給休暇の規定
    ・残業の定義や割増率
    ・懲戒の種類と注意点
    ・解雇時のトラブルを防止する
    ・安全や衛生の措置
    ・不法就労をさせた事業主への罰則
    ・労災保険の対応
    ・外国人労働者の雇用と在留資格
    ・結婚・出産にともなう手続き
    ・外国人労働者が退職する場合


  第4章 外国人労働者の給与と税金
    ・外国人労働者の賃金にかかわる注意点
    ・外国人の税務について@
    ・外国人の税務についてA
    ・外国人の税務についてB

  第5章 外国人労働者の労使トラブル
    ・外国人の労働問題
    ・行方不明になった場合の対応
    ・賃金関連のトラブル
    ・会社の社員に対する説明責任
    ・外国人労働者の住宅事情
    ・不法就労させてしまったら

  付録 英文就業規則&社内書式
    ・入国管理局一覧
    ・在留資格変更字における添付書類一覧
    ・外国人労働者の雇用管理の改善等に関して
     事業主が適切に対処するための指針
    ・在留期間更新時における添付書類一覧
    ・質問書
    ・付属CD-ROMの使い方
    ・採用通知書
    ・就業規則
    ・賃金規程
    ・休暇届
    ・休日出勤および振替休日届
    ・交通費申請
    ・口座振替書
    ・解雇警告
    ・退職届および秘密保持契約書

日本では、就業規則を作っている会社の9割近くが、社員の慶弔見舞に対するルールを取り決めています。社員の結婚や出産、また配偶者の出産などに対して会社がお祝い金を支払ったり、また、本人の傷病や死亡(家族を含む)、被災といった不幸があった場合に支給します。
日本独自のこの規程は、外国人社員にその趣旨を含めて伝えることが重要になります。発生する都度の対応に個人差が出ないように支給条件等を取り決めておくことで、無用なトラブルの防止と事務の効率化を図ることができるため、就業規則を整備(改訂)する際にはあわせて規程しておくことが必要です。


 

 


 

Copyright © Personnel Affairs & Labor Management co.,Ltd. All rights reserved.

Supported by Nobleweb

特定商取引法に基づく表記プライバシーポリシー